数多くある食材宅配、いったいどこがいいの?どうやって選べばいいの?
という人にその判断材料となるメリットや家族形態、目的別でおすすめのものを紹介します。
自社便を使っているところを選ぶ
送料が安いのは自社便を使っているところです。送料は無料~と格安♪
そもそも、配送エリアに住んでないと利用できないというデメリットがありますが、利用できるのであれば、これを利用しない手はありません。
らでぃっしゅぼーや
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域、福岡市および近郊地域のほぼ全域と東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、仙台市の市部
生活クラブ
北海道、青森、岩手、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、長野、山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良
大地を守る会
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県の(一部を除く地域)
パルシステム
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟 ※一部配達をしていないエリアもあります。
大地を守る会は、安全性がかなり高いけど、らでぃっしゅぼーやに比べると値段も高いかなというところがややネックです。自社便エリアだと、商品自体にも割引があり、会員限定イベントに参加できるのでメリットも高いです。
関東に住んでるなら大地を守る会がおすすめです。
自社便というのは、送料が安いというメリットだけではありません。
震災で宅急便サービスがストップしたとき、いち早く動いた生活クラブのトラック便。自社で配送システムをもっているところは、いざというときに自社判断で配送してもらえるというメリットも。
宅急便のクール便、温度管理問題が取りざたされたこともありましたが、他社に委託すると、せっかく安心の食材も信用できないということにもなりかねます。
自社トラック便があるで選ぶなら → らでぃっしゅぼーや
・ 生活クラブ
・ 大地宅配
・ パルシステム
安いで選ぶ
スーパーと比べて高いのは、質が違うからで、安全を選ぶと手間がかかり、仕方がないことだと思います。
同じ条件で、安全な食材宅配の中で送料で安いのは、オイシックス、商品で安いのは、生活クラブ、続いてらでぃっしゅぼーやでした。
こちらを参考にしてください
安さで選ぶなら⇒・パルシステム
・Oisix(オイシックス)
・らでぃっしゅぼーや
・生活クラブ
安全で選ぶなら
私なりに考えた 安全ランキングは
1位:生活クラブ 2位:大地を守る会 3位:らでぃっしゅぼーや 4位:オイシックス です。
理由は、生活クラブは、生協であり、組合員が一緒に商品開発をしています。国の安全基準よりも高い独自の安全基準にもとづき商品開発がなされています。
それが本当に安全か調査するのも組合員。生産者、農家などが本当に作っているところへいって自分の目で安全を確認できます。
詳しくはこちら⇒生活クラブのメリット
上位3つは独自の安全基準に基づいたオリジナル商品をつくっています。その基準もだいたい同じ基準で作られています。
特に大地を守る会は、牛や豚、鶏の飼料までも100%国産にこだわったものがあるなど、生活クラブ以上の安全基準でつくられた商品もあります。
大地を守る会、らでぃっしゅぼーやは生産者交流もでき、自分の目で生産しているところを見れるというところも安心です。
オイシックスに関しては、オイシックスの安全基準というものが商品ごとにはっきり記載されていません。
オイシックス自体の安全基準は、上位3つに比べると低いです。
ただ一つ一つの商品をみると、同じようにこだわって作られた商品もあります。きいてみたところ、それぞれの安全基準は生産者によってバラバラということ。
ここまでが安全という最低ラインをオイシックスが定めていて、それ以上こだわって作っていても、オイシックス自体が大きな会社なので、一つ一つの生産者の安全基準などを把握しきれていない印象を受けました。
そのため、ホームページにこだわりなどもかかれておらず、届いてはじめて“これはいい商品だ~”というものもあります。
逆に、そこまでこだわりがないのに、ちょっと高いねというものもあり、自分で見分けられない人には難しいなと思いました。

便利で選ぶなら
便利さで選ぶならオイシックス。とにかく商品の品数が多く、いろんな商品があります。
骨をぬいた魚、そのまま使えるハンバーグのたね、材料までカット済みの献立キット(キットオイシックス)、など子育て中や仕事をしている人など忙しいママには外食するよりあんしんで、手間をかけずに料理ができて便利です。
宅急便で配達してもらえるのも、重たい荷物をもたずにすみますし、自分の都合のよい曜日、時間にあわせて配送してもらえるのはありがたい。
便利さで選ぶなら → Oisix(おいしっくす)
おいしいで選ぶなら
おいしいで選ぶなら、お肉類は生活クラブ、お野菜類はミレーです。
生活クラブのお肉は冷凍ではなく、一度も冷凍していない生で届きます。
オイシックスのお肉でクール便で届くものは、一度冷凍したものを解凍して届きます。何のために?と思いますが、届いてすぐにつかえるよう、解凍の手間いらずのためだそうです。
そのため、再冷凍すると質がおちますし、一度解凍したものの賞味期限は約2日と短い。
お肉の賞味期限はお店が責任をとれる範囲でつけてもいいそうです。牛肉は最大で冷凍なら2年間。
ということは、極端にいえば、2年前のお肉かもしれません。生活クラブのお肉は、組合員が注文してから、発注し、必要なお肉だけを仕入れるので、在庫をもたず、いつも新鮮。おいしいです。
また日本で国産と表示されている鶏肉でも99%が欧米で開発された品種でヒナを輸入しています。3代前から日本で育ちトレーサビリティが明確な国産種のはりまが食べれるのは生活クラブだけ。
野菜のおいしさは、私が食べてみた感想です。
野菜に関しては、大手よりも小さな会社の方がおいしかったです。
小さな会社を選ぶメリット
ミレーなどの地域密着型の方が野菜はボリュームもありお買い得感がありました。
さらにおいしかったです。
いろんな生産者から比較的安全なものを集めている大手の会社に比べると、地域密着型でやっている会社は、生産者のことをよく知っています。
ミレーなどは、生産者がすぐ近くで作っているので、その日に収穫したものをすぐ持ってきてくれて時間もかからずその分新鮮で、輸送費もかからない。その分安くなっています。
大きければ大きいほど、経費と時間がかかります。
小さい会社には、小さい会社のよさがあります。
生産者と販売会社もきちんと意志疎通できていてこの人がどんな思いで作っているのか・・などはフェイスブックでしっかり紹介されているところも。
実際自分の目では確かめられなくても、農家の方が登場するフェイスブックなどをみると、産地交流をしたかのような安心感があります。
お野菜は特にそう感じました。
地元密着型の食材宅配で選ぶなら → 無農薬野菜のミレー
全体のバランスで選ぶなら
安全、値段、便利さなど総合的なバランスで選ぶなら らでぃっしゅぼーやです。
自社便もあり、都合が悪いひとには、宅急便という選択もある。
値段も安全をうたう中では安く、商品の種類もある
生活クラブは安くて安心でおいしいのですが、その分、みんなで野菜を分けたりする手間だとか、組合員としての仕事などがついてまわり、わずらわしさもあります。
ただ、安心なものを食べたいという人に総合的に考えると非常にバランスがとれているなと思いました。
総合バランスで選ぶなら → らでぃっしゅぼーや
比較した会社、これだけでは決められません。お試しセットなどで自分に合う味も比較してみてください