ニャー

野菜コーディネーター

3回目の指導課題提出・・・野菜コーディネーター養成講座⑥

野菜コーディネーター養成講座の受講を初めて3か月。講座は4か月の受講期間なのですが、講座も終盤に入ってきています。 野菜コーディネーター養成講座はテキストが5冊とサブテキストが1冊。その間に提出課題が4つあります。 今回、テキスト4冊目と5...
宅配野菜活用術

野菜ではじめるエコライフ/保存食を学ぶ・・・野菜コーディネイター養成講座⑤

野菜コーディネーター養成講座も終盤になってきました。後半のほうが内容がかなり充実し、ますます楽しくなってきました。 テキストもキッチンにおいてレシピ本のように毎日めくっていますよ。 がくぶんの野菜コーディネーター養成講座は最初に想像していた...
宅配野菜活用術

平山一政先生の50℃洗いと低温スチーミング実践!・・・野菜コーディネーター養成講座④

がくぶんの野菜コーディネーター養成講座受講中。この講座では野菜、果物が持っている本当の味と栄養、そしてそれを最大限に引き出す調理法を学ぶことができます。 その一つ、低温スチーミングを勉強し、早速実践してみました。 低温スチーミング料理とは?...
宅配野菜活用術

タカコ・ナカムラ先生のベジブロスを作ってみました・・野菜コーディネーター養成講座③

野菜コーディネーター養成講座受講中です。課題がどんどんすすんで、現在テキスト④と⑤を勉強中。 最初のころは、日本の食事情や野菜、果物を食べることの重要性などややかたい内容と野菜の特徴や選び方といった知識が中心の勉強でした。 ここへきて、急に...
野菜コーディネーター

野菜の特徴、選び方、食べ方、保存方法のお勉強・・・野菜コーディネーター養成講座②

がくぶんの野菜コーディネーター養成講座受講中です。現在、2か月目のお勉強に入っております。 2か月目のお勉強は、野菜の特徴、選び方、食べ方、保存方法などを学びます。っとその前に、前回提出した第一回の指導課題がかえってきたので、その結果から報...
野菜コーディネーター

野菜と果物に関するお勉強・・・野菜コーディネーター養成講座①

がくぶんの野菜コーディネーター養成講座はじめて、第一回課題を提出するまで私が勉強したことなどを紹介しますね。 野菜コーディネーター養成講座の進め方 実は、私、がくぶんさんでデコアート養成講座をやったことがあります。デコアート養成講座は、テキ...
野菜コーディネーター

がくぶんの野菜コーディネータ養成講座 始めました

このたび、モニターでがくぶんさんの通信講座を受講できることになり、野菜コーディネーター養成講座を受講させていただくことになりました。 安心、安全な食材に関心のある私ですが、継続して入っている生活クラブのカタログや知り合いの人からの知識の寄せ...
大地宅配

大地を守る会 定期ボックス(定期会員)とは?

大地を守る会の定期ボックスを使うメリットについて紹介。3つのコースと送料、注文方法など
比較・ランキング

メリット・目的別で選ぶ 失敗しない食材宅配の選び方

数多くある食材宅配、いったいどこがいいの?どうやって選べばいいの? という人にその判断材料となるメリットや家族形態、目的別でおすすめのものを紹介します。