こんなときどうする?まとめて届く宅配野菜の保存方法

宅配野菜活用術
【PR】本サイトでは一部プロモーションが含まれています

無農薬や有機栽培の宅配野菜を購入すると、箱でどーんと届きます。

いっぺんに食べきれない人のためにも野菜の保存方法を紹介します。

yaopackP1020595

野菜は収穫後も呼吸しています。保存期間が長ければ長いほど野菜本来の味も栄養価も落ちてしまうので、基本は早いうちに使いきるのが理想です。

土つき野菜の保存方法、虫がついていた場合の対処法、冷蔵庫に入りきらない場合の対処法、冷蔵庫での保存方法、種類別野菜の保存方法 を紹介します。

スポンサーリンク

土つき野菜の保存方法

milletyasai017

基本的に冷蔵保存の必要のない根菜類などは、日のあたらない涼しいところに保存します。保存するときには、栽培されたときの状態に近づけて保存します。

畑でたった状態で生えていた野菜はできるだけたてて保存し、土の中で育った野菜は泥がついたまま保存するとより長持ちします。

ただし、家庭、家庭によって冷蔵庫以外に涼しい場所がなかったり、冷蔵庫に立てて収納するのがむずかしかったり・・ということがありますが、基本を知った上で、やれる範囲でやれば大丈夫です。

土はついたままで新聞紙にくるんで冷蔵庫保存でも大丈夫ですが、あまりに土がついていると冷蔵庫が汚くなります。

汚れるのがいやなら、土つき野菜はすぐに洗って、水がすっかり乾いてから冷蔵庫へいれます。

スポンサーリンク

虫がついていた場合の対処法

無農薬の野菜に虫はつきものです。虫がついていないかまずは確認しましょう。野菜に穴があいていたら、虫がいる可能性があります。

ついたまま冷蔵庫にいれておくと、いつの間にか穴だらけでたべるとこなくなっちゃってた・・ということも。

目でみてわかる虫はすぐにとり、とても気になる場合はキャベツなどはきたらすぐにゆでます。50度洗いもおすすめ。

スポンサーリンク

冷蔵庫に入りきらない場合の対処法

大根、白菜、キャベツ・・冬は特にいっぺんに大きい野菜がやってきます。

冷蔵庫に入りきらない場合は、大根はすぐにおでんのように煮て、白菜は豚バラをはさんで蒸す、キャベツはロールキャベツに・・などすぐにたくさん使う料理にします。お漬物にしても。

冬場の場合は、外が冷蔵庫の気温になるので、新聞紙にくるんでポリ袋にいれて外のダンボ―ルの中にいれておいても大丈夫。

秋や春が近いときには、ダンボールのかわりに大きな発泡スチロールに保冷剤をいれておくとより安心です。

スポンサーリンク

冷蔵庫での保存方法

野菜は、基本的には冷蔵庫ですが、根菜や南国産の野菜、果物などは冷蔵庫にいれると黒くなったりくさるのを早めます。

きゅうり、トマト、なすなどぶらさがった状態でできる野菜は寒さに弱いので、冷やしすぎに注意です。

長く冷蔵保存したいときには、鮮度保持機能のある野菜保存袋に移して冷蔵するのがベストです。

青菜などの緑の野菜はかためにゆでて、水気をきり、密閉容器で冷蔵庫で2~3日もちます。

スポンサーリンク

野菜がくるタイミングで冷蔵庫整理をするとすっきり整理できる

我が家では野菜をまとめて注文しているため、野菜ボックスが届く前には冷蔵庫はすっからかん。

すっからかんになったときに、エタノールで冷蔵庫内を拭き掃除し、一度冷蔵庫をすっきりリセットします。

そしてきた野菜をきれいに整理。

milletyasai020
milletyasai021

毎日買い物へいくより、まとめて箱できたほうが、一度冷蔵庫がリセットできて冷蔵庫整理のタイミングが付きやすいです。

スポンサーリンク

種類別 野菜の保存方法

トマト、きゅうり、じゃがいも、かぼちゃなど野菜の種類別に保存方法をまとめました。正直私も全部この通りにはできませんが、長持ちさせたいときなどは参考にしてください

>>種類別 野菜の保存方法

タイトルとURLをコピーしました