らでぃっしゅぼーやの単品購入のカタログを取り寄せました。
らでぃっしゅぼーやでは、野菜ボックス“ぱれっと”の他、自分の好きなものを選べる“単品購入”があります。
“単品購入”はネットでも電子カタログがありますが、カタログの方が見やすかったです。

左がらでぃっしゅぼーやのカタログ、右が生活クラブのカタログです。
らでぃっしゅぼーやのカタログが全56ページ、生活クラブのカタログは全24ページで2倍以上のボリュームとなっていて、なんとなくおしゃれ。1ページ、1ページにのっている品数も多いので、見応えがあります。
生活クラブとらでぃっしゅぼーや りんごの値段比較

生活クラブでは、果物はカタログ注文できません。チラシが入っていて、事前登録制。りんごなどはグループで箱買いしています。
詳しくはこちら>>生活クラブのくだもの
生活クラブのりんごの値段は、品種によっても違いますが、ある時のふじの値段は2キロ1.155円。
らでぃっしゅぼーやでは 2キロ1,560円
生活クラブの方が安いです。
生活クラブとらでぃっしゅぼーや 根菜類・野菜の値段比較

生活クラブの根菜類、にんじん、じゃがいも、たまねぎなどは、1キロ以上の登録注文なのに対して、らでぃっしゅぼーやは、カタログで毎週注文ができます。
もちろんぱれっとにも入っているのですが、ぱれっとには何が入っているかわからないため、結構常備したい根菜類は、常に注文できるというのはうれしいシステムですね。
らでぃっしゅぼーや
じゃがいもは 700g 346円
人参 500g 262円
たまねぎ 800g 361円
生活クラブ
じゃがいも 1kg 250円
にんじん 1kg 300円
たまねぎ 1kg 230円
生活クラブの方がグラムが多いのに値段が違ってかなり安いですね。らでぃっしゅぼーやも登録(定期配達)にすると、3%割引されるそうです。それでもやっぱり生活クラブの方が安いです。
単品だと小松菜は、らでぃっしゅぼーや1束259円に対して、生活クラブ157円
野菜はたくさん買うとかなり値段に差が出てきそうです。
生活クラブとらでぃっしゅぼーや ウィンナーの値段比較

添加物が多いことで有名なウィンナー。全てが無理っていう人でも、ウィンナーやハムだけでもこうした安全なお店のものを使うといいですよ。ウィンナーの値段は同じポークウィンナーで比較してみました。
らでぃっしゅぼーや 336円/gに対して生活クラブ 222円/g
こちらも生活クラブの方が安いです。
生活クラブとらでぃっしゅぼーや 鶏肉の値段比較

鶏肉は生活クラブは一度も冷凍されてない新鮮な鶏肉が生で届くのが特徴です。鶏はいたみやすく、スーパーに並んでいる鶏肉もほとんどが解凍肉です。
らでぃっしゅぼーやも豚肉は冷蔵がありますが、鶏肉は冷凍のみ。
らでぃっしゅぼーや 280g 568円に対して生活クラブ 300g 520g
g数が多いのに値段が安く、生活クラブの方が安いですね。
生活クラブとらでぃっしゅぼーや 魚の値段比較

魚は同じ種類のものが少なかったので、鮭で比較
らでぃっしゅぼーや 240g 630円 に対して生活クラブ 240g 929円
らでぃっしゅぼーやの方が安いですね!!
生活クラブとらでぃっしゅぼーや 調味料の値段比較

私は生活クラブで特におすすめなのが調味料なのですが、らでぃっしゅぼーやも口コミでは調味料の人気が高いですね。
値段を比較してみると・・・
らでぃっしゅぼーや マヨネーズ 300g 299円に対して 生活クラブのマヨネーズ 310g 399円
らでぃっしゅぼーや 醤油 1リットル 624円に対して 生活クラブの丸大豆しょうゆ 900ml 415円
マヨネーズはらでぃっしゅぼーやの方が安いですね
生活クラブとらでぃっしゅぼーや キッチン雑貨の値段比較

生活クラブにもらでぃっしゅぼーやにも柔軟剤や安定剤不使用の燃やしてもダイオキシンがでないというサランラップが売っています。
同じ大きさ、長さで、らでぃっしゅぼーやでは198円、生活クラブでは158円。
生活クラブの方が安いですね。
らでぃっしゅぼーや単品購入 まとめ
生活クラブに慣れている私にはらでぃっしゅぼーやのカタログは種類も多く、見ているだけでも楽しかったです。
生活クラブは、基本的には、オリジナル商品が多いので、こだわって作られたコレしかないという場合が多いですが、らでぃっしゅぼーやの場合は、オリジナルの牛乳もあるけど、それ以外の牛乳もあります。
種類は多いけど、全般的にらでぃっしゅぼーやの方がちょっとずつ高いため、たくさん買うと大きな差になりそうです。
らでぃっしゅぼーやの商品はネットでも見れますが、カタログも一度見てみることをおすすめします。
ネットだと自分から探しにいかないといけませんが、カタログだと、おすすめや新着のものは大きく、全体が見渡せます。

生活クラブにも安心、安全なコスメの取り扱いもありますが、らでぃっしゅぼーやも素朴な自然派コスメも扱いつつ、おしゃれでネットでよく売れているようなオーガニックコスメなども扱っていて、みているだけでも結構楽しい。
ママバターのクレンジングミルクとかuruotteのシャンプーなどふだん私がネットで買っているようなものもたくさん売っていました。
生活クラブはあくまで生協で素朴 対象年齢がもう少し高いのかなと思いますが、らでぃっしゅぼーやは若いママむけ。
どちらも一長一短です。
→ 生活クラブ
生活クラブはエリアによって内容は違うので、お住まいの地域ではお値段や内容がちがう可能性があります。興味のある方はご住まいエリアの資料請求をしてみて確認してくださいね。