タカコナカムラオリジナルレシピの実践・・・野菜コーディネーター養成講座⑦

野菜コーディネーター
【PR】本サイトでは一部プロモーションが含まれています

がくぶんの野菜コーディネーター養成講座の最後の勉強はタカコナカムラ先生のオリジナル野菜レシピをみて、実践することです。

yasai-code001

実践といっても料理をつくることなので、毎日1品ずつ夜ごはんやお菓子に作ってできるところが、通信講座のいいところですよね。

学びと実用が一緒になって、毎日おいしいごはんが食べれるところがよかったです。

 

スポンサーリンク

長芋のポテトサラダレシピ

このレシピ本にのっているレシピは、いままで経験したことのない料理ばかりで楽しかったです。

 

たとえば、長芋のポテトサラダレシピ。

yasai-code0005

長芋のひげはガスの火で焼きます。焼いたことあります?私は今回がはじめて。長芋ってかわをむいて使うものだとおもっていたのですが、今回は皮も使うので、ひげは燃やすのだそう。

やってみると、パチパチっといって燃えていきます。。。。

 

 

yasai-code0006

ひげをもやした長芋は蒸します。

 

yasai-code0007

そしてつぶす。

 

yasai-code0009

マヨネーズよりヘルシーな豆腐マヨネーズ。こちらも自前です。豆腐マヨネーズは、このままなめると豆腐、豆腐していて白和えのようになっちゃうんじゃないかとおもったのですが、

 

yasai-code0010

サラダにあえてみたら、さっぱりしたマヨネーズって感じで、非常にヘルシー。カロリーオフになるそうです。

スポンサーリンク

ベータカロテンたっぷりのキャロットマフィン

yasai-code0001

 

タカコナカムラ先生レシピは、料理だけじゃなくて、お菓子レシピも載っています。中にのってたキャロットマフィンを作ってみました。

使うお砂糖が粗製糖(そせいとう)。こちらは生活クラブでもとりあつかいがあり、我が家には常備しているお砂糖ですが、サトウキビから最低限の不純物を取り除いて精製したお砂糖です。

中にはにんじんのすりおろしとオートミールなどが入っていて、素朴なお砂糖とともに本当にやさしい味になっています。

こどもも喜んでたべました。

野菜コーディネーター養成講座は、お仕事の資格として取りたいって人もいるかと思いますがこうしたレシピを自宅で実践するだけで、家族が喜びますので家族の健康を支えたいっていう人にもおすすめです。

料理の質があがります。

 

スポンサーリンク

塩こうじ

塩麴を自宅で作ったことがあるので、あ~麹と塩をまぜただけのあれね!って思ってたんですがこちらのテキストにのっていた作り方はひと味ちがいました。

タカコ・ナカムラ先生オリジナルレシピにのっていた、塩麹の作り方で塩こうじをつくってみました。

 

作り方は動画をどうぞ

動画再生時間:1分48秒

レシピ:ホールフード協会提供

 

もみこんでつくる作り方でつくった塩麴は、1週間ほどしてできあがったときに、通常の塩麴が1か月ぐらいたってだすぐらいのまろやかさがすでにでていました。

非常に素材のうまみをひきだしてくれ、どんなおかずにいれてもま~るくおさめてくれます。

 

 

他にもあるのですが、旬の野菜で作るというのが、野菜コーディネーターなので、夏野菜のレシピなどはまだつくっていません。

夏になるのが楽しみです。

 

タカコ・ナカムラオリジナルレシピを実践した後は、レポートを書いていよいよ修了となります。

 

野菜コーディネーター養成講座に興味を持たれた方は、ぜひ資料請求してみてくださいね。

資料請求はこちらから → 野菜コーディネーター養成講座

タイトルとURLをコピーしました